「福井県 おおい町」の郵便局一覧
福井県 おおい町には、5件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
なたしょうゆうびんきょく 名田庄郵便局 | 33046 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おくなたゆうびんきょく 奥名田郵便局 | 33020 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおしまゆうびんきょく 大島郵便局 | 33172 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおいゆうびんきょく 大飯郵便局 | 33018 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さぶりゆうびんきょく 佐分利郵便局 | 33102 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「おおい町」について

- おおい町(おおいちょう)は、福井県の南西部に位置する町。大飯郡に属する。
地理
- 北陸地方の最西端にある若狭(若狭地方)大飯郡に町の主要な建物があることから、若西(じゃくせい)とよばれる地域。
- 行政区域は、リアス式海岸の続く若狭湾の支湾小浜湾の南部と南川上流部および丹波高地に連なっている。
- 日本海側気候であり、豪雪地帯となっている。
- 大飯地区には陸繋島である大島半島の先側が含まれるが青戸の大橋で町中心部と直接接続しており、半島の付け根部分を有する高浜町を通らず往来できるようになっている。
- 名田庄地区と大飯地区の間は峠道で、大型車の通行ができない。両地区間の連絡は一旦小浜市を経由した方が便利。
- 山:頭巾山、八ヶ峰、三国岳(福井県・滋賀県・京都府)776m - 福井県おおい町・滋賀県高島市・京都府南丹市に跨る。
- 河川:佐分利川、南川/半島:大島半島/湾:小浜湾/入江:青戸入江/島:冠者島
隣接している自治体
- 福井県/小浜市/大飯郡高浜町/滋賀県/高島市/京都府/南丹市/綾部市
歴史
- 名田庄地区には若狭と京都を結ぶルートの一つ周山街道が通り、かつては魚介類や塩がこの道を通り運ばれていた。