「石川県 かほく市」の郵便局一覧
石川県 かほく市には、5件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
ふたつやゆうびんきょく 二ツ屋郵便局 | 31057 | |
そとひすみゆうびんきょく 外日角郵便局 | 31184 | |
うのけゆうびんきょく 宇野気郵便局 | 31093 | |
きづゆうびんきょく 木津郵便局 | 31086 | |
たかまつゆうびんきょく 高松郵便局 | 31026 |
「かほく市」について
- かほく市(かほくし)は、石川県中部にある市。
地理
- 山: 宝達山、菩提寺峯/河川: 宇ノ気川、大海川
気候
隣接する自治体
- 河北郡:津幡町、内灘町/羽咋郡:宝達志水町
歴史
- 能登地方と加賀地方をつなぐ街道に位置し、江戸時代には宿場町として栄えた。
- 市域は加賀国と能登国に跨っており、箕打、元女、黒川、瀬戸町、八野、野寺、夏栗、二ツ屋、中沼及び学園台の一部の区域は能登国の区域だった。
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、河北郡高松村、金津谷村、西英村、金津村、七塚村及び羽咋郡南大海村を設置する。
- 1907年(明治40年)8月10日 -/河北郡高松村及び金津谷村を廃し、その区域をもって河北郡高松村を設置する。
- 河北郡西英村及び金津村を廃し、その区域をもって河北郡宇ノ気村を設置する。
- 1922年(大正11年)8月1日 - 河北郡高松村を廃し、その区域をもって河北郡高松町を設置する。
- 1940年(昭和15年)2月11日 - 河北郡七塚村を廃し、その区域をもって河北郡七塚町を設置する。
- 1948年(昭和23年)2月11日 - 河北郡宇ノ気村を河北郡宇ノ気町とする。
- 1950年(昭和25年)4月1日 - 河北郡高松町のうち字横山、字谷、字笠島、字上田名及び字余地を分け、その区域をもって河北郡金津村を設置する。