「新潟県 新発田市」の郵便局一覧
新潟県 新発田市には、25件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
かじゆうびんきょく 加治郵便局 | 12113 | |
かじえきまえゆうびんきょく 加治駅前郵便局 | 12286 | |
あかたにゆうびんきょく 赤谷郵便局 | 12085 | |
かなづかゆうびんきょく 金塚郵便局 | 12347 | |
かわひがしゆうびんきょく 川東郵便局 | 12112 | |
しばたじょうほくかんいゆうびんきょく 新発田城北簡易郵便局 | 12840 | |
とようらゆうびんきょく 豊浦郵便局 | 12497 | |
いじみのゆうびんきょく 五十公野郵便局 | 12206 | |
しばたすみよしゆうびんきょく 新発田住吉郵便局 | 12514 | |
しばたおおてゆうびんきょく 新発田大手郵便局 | 12187 | |
しばたゆうびんきょく 新発田郵便局 | 12005 | |
てんのうゆうびんきょく 天王郵便局 | 12066 | |
まつうらゆうびんきょく 松浦郵便局 | 12439 | |
しめきりかんいゆうびんきょく 〆切簡易郵便局 | 12739 | |
ささきゆうびんきょく 佐々木郵便局 | 12157 | |
つきおかおんせんゆうびんきょく 月岡温泉郵便局 | 12376 | |
しばたとうしんちょうかんいゆうびんきょく 新発田東新町簡易郵便局 | 12848 | |
まのはらかんいゆうびんきょく 真野原簡易郵便局 | 12761 | |
しうんじゆうびんきょく 紫雲寺郵便局 | 12054 | |
よねくらゆうびんきょく 米倉郵便局 | 12377 | |
しばたみどりちょうかんいゆうびんきょく 新発田緑町簡易郵便局 | 12867 | |
すがたにゆうびんきょく 菅谷郵便局 | 12128 | |
ふじつかはまゆうびんきょく 藤塚浜郵便局 | 12207 | |
しばたすわちょうゆうびんきょく 新発田諏訪町郵便局 | 12391 | |
しばたゆたかちょうかんいゆうびんきょく 新発田豊町簡易郵便局 | 12877 |
「新発田市」について
- 新発田市(しばたし)は、新潟県の下越地方にある市。1947年(昭和22年)、県内では6番目に市制施行。
概要
- 越後平野の北部に位置する新潟県の北部の中核都市。市北西部には日本海に面した白砂浜海岸が広がり、東部には飯豊山、二王子岳などの山々がそびえ、街からその姿を望むことができる。またこの地では加治川などを水源とした水田が広がっており、県下有数の良質な米(コシヒカリ)の産地としても知られる。
- 新発田藩の城下町として栄えた市街地は新発田城を代表とする歴史的建築物が多数あり、今も城下町当時の区割りや道、新発田川などの水路がかつての姿をとどめている。明治から戦前にかけては軍都として、戦後は県北部の商業都市として発展した。その昭和の頃の面影を色濃く残す旧公設鮮魚市場や各商店街といった建物や街並みも多く残り、風情ある街にもなっている。
- こうした歴史を背景に、新発田の市民は2004年(平成16年)の新発田城三階櫓・辰巳櫓の復元をはじめとする街の景観保存維持に対する関心が非常に高く、市民自ら熱心に取り組んでいる。
- 市章には新発田藩主・溝口家の家紋「溝口菱」(掻摺菱、五階菱とも)をそのまま用いている。