「東京都 江戸川区」の郵便局一覧
東京都 江戸川区には、56件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| えどがわいちのえゆうびんきょく 江戸川一之江郵便局 | 00120 |
|
| えどがわかみいっしきゆうびんきょく 江戸川上一色郵便局 | 00604 |
|
| えどがわかみしのざきゆうびんきょく 江戸川上篠崎郵便局 | 00605 |
|
| えどがわくやくしょまえゆうびんきょく 江戸川区役所前郵便局 | 01503 |
|
| えどがわちゅうおうゆうびんきょく 江戸川中央郵便局 | 00315 |
|
| えどがわちゅうおうさんゆうびんきょく 江戸川中央三郵便局 | 00690 |
|
| えどがわちゅうおうよんゆうびんきょく 江戸川中央四郵便局 | 01365 |
|
|
かさいゆうびんきょく/かさいてん
葛西郵便局/ ゆうちょ銀行 葛西店 |
01395 |
|
| えどがわなかかさいいちゆうびんきょく 江戸川中葛西一郵便局 | 01238 |
|
| かさいえきまえゆうびんきょく 葛西駅前郵便局 | 01451 |
|
| えどがわなかかさいごゆうびんきょく 江戸川中葛西五郵便局 | 00876 |
|
| きたこいわさんゆうびんきょく 北小岩三郵便局 | 00080 |
|
| きたこいわろくゆうびんきょく 北小岩六郵便局 | 00230 |
|
| きたこいわななゆうびんきょく 北小岩七郵便局 | 00606 |
|
| えどがわきたかさいさんゆうびんきょく 江戸川北葛西三郵便局 | 00454 |
|
| みなみこいわごゆうびんきょく 南小岩五郵便局 | 00363 |
|
| みなみこいわふらわーろーどゆうびんきょく 南小岩フラワーロード郵便局 | 01468 |
|
| こいわゆうびんきょく 小岩郵便局 | 01178 |
|
| こいわえきまえゆうびんきょく 小岩駅前郵便局 | 01323 |
|
| みずええきまえゆうびんきょく 瑞江駅前郵便局 | 01465 |
|
| えどがわみなみしのざきにゆうびんきょく 江戸川南篠崎二郵便局 | 00730 |
|
| えどがわみなみかさいろくゆうびんきょく 江戸川南葛西六郵便局 | 01379 |
|
| えどがわこまつがわゆうびんきょく 江戸川小松川郵便局 | 00206 |
|
| えどがわひらいゆうびんきょく 江戸川平井郵便局 | 00290 |
|
| えどがわひらいごゆうびんきょく 江戸川平井五郵便局 | 01212 |
|
| ひらいえきまえゆうびんきょく 平井駅前郵便局 | 01461 |
|
| えどがわひらいななゆうびんきょく 江戸川平井七郵便局 | 00505 |
|
| えどがわつばきゆうびんきょく 江戸川椿郵便局 | 00767 |
|
| えどがわはるえごゆうびんきょく 江戸川春江五郵便局 | 00768 |
|
| えどがわほんいっしきゆうびんきょく 江戸川本一色郵便局 | 00506 |
|
| ひがしこいわいちゆうびんきょく 東小岩一郵便局 | 00419 |
|
| ひがしこいわごゆうびんきょく 東小岩五郵便局 | 00563 |
|
| えどがわひがしこまつがわゆうびんきょく 江戸川東小松川郵便局 | 00081 |
|
| えどがわひがしこまつがわさんゆうびんきょく 江戸川東小松川三郵便局 | 00654 |
|
| えどがわひがしまつもとゆうびんきょく 江戸川東松本郵便局 | 00691 |
|
| えどがわひがしみずえにゆうびんきょく 江戸川東瑞江二郵便局 | 00607 |
|
| えどがわひがししのざきゆうびんきょく 江戸川東篠崎郵便局 | 00593 |
|
| えどがわながしまゆうびんきょく 江戸川長島郵便局 | 00653 |
|
| えどがわひがしかさいろくゆうびんきょく 江戸川東葛西六郵便局 | 01422 |
|
| かさいなかちょうゆうびんきょく 葛西仲町郵便局 | 00055 |
|
| えどがわゆうびんきょく 江戸川郵便局 | 01173 |
|
| えどがわまつしまゆうびんきょく 江戸川松島郵便局 | 00156 |
|
| えどがわまつえゆうびんきょく 江戸川松江郵便局 | 01544 |
|
| えどがわいちゆうびんきょく 江戸川一郵便局 | 00839 |
|
| えどがわいまいゆうびんきょく 江戸川今井郵便局 | 01306 |
|
| かさいくりーんたうんないゆうびんきょく 葛西クリーンタウン内郵便局 | 01404 |
|
| えどがわしのざきゆうびんきょく 江戸川篠崎郵便局 | 00154 |
|
| えどがわしのざきななゆうびんきょく 江戸川篠崎七郵便局 | 01392 |
|
| えどがわりんかいゆうびんきょく 江戸川臨海郵便局 | 01501 |
|
| えどがわふなぼりゆうびんきょく 江戸川船堀郵便局 | 00121 |
|
| えどがわにしいちのえゆうびんきょく 江戸川西一之江郵便局 | 00507 |
|
| にしこいわいちゆうびんきょく 西小岩一郵便局 | 00155 |
|
| にしこいわよんゆうびんきょく 西小岩四郵便局 | 00472 |
|
| にしかさいえきまえゆうびんきょく 西葛西駅前郵便局 | 01481 |
|
| えどがわししぼねにゆうびんきょく 江戸川鹿骨二郵便局 | 01380 |
|
| えどがわししぼねゆうびんきょく 江戸川鹿骨郵便局 | 00026 |
|
「江戸川区」について
- 江戸川区(えどがわく)は、東京都の区部東部に位置する特別区。
- 東京23区の東南端に位置し、東を流れる江戸川(旧江戸川を含む)を挟んで千葉県と向かい合う。
概要
- 江戸川区の面積はおよそ49平方キロメートルで、23区で4番目の広さを持つ。西を荒川と中川で区切られ、東は江戸川・旧江戸川で千葉県浦安市と市川市、松戸市に接し、南には東京湾を望む。
- 都心部へのアクセスの良さや公園の多さ、子育て世代への支援の充実などから若い世帯の多いベッドタウンとして発展し、2019年には人口が70万人を超えた。合計特殊出生率は中央区に次いで23区で2番目に高い。公園総面積は23区で最大であるが、加えて水辺の特色ある公園が多く、古川親水公園は日本初の親水公園。また、葛西海浜公園は都内唯一のラムサール条約登録地。
- 江戸川区は小松菜発祥の地としても知られる。小松川で江戸幕府第8代将軍徳川吉宗の鷹狩の際に献上され、地名から小松菜と命名されたと伝わる。