「東京都 台東区」の郵便局一覧
東京都 台東区には、35件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
たいとうみすじゆうびんきょく 台東三筋郵便局 | 00193 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うえのくろもんゆうびんきょく 上野黒門郵便局 | 01453 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うえのさんゆうびんきょく 上野三郵便局 | 01275 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なかおかちまちゆうびんきょく 仲御徒町郵便局 | 01509 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うえのえきまえゆうびんきょく 上野駅前郵便局 | 00725 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うえのななゆうびんきょく 上野七郵便局 | 01063 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうさくらぎゆうびんきょく 台東桜木郵便局 | 01154 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うえのゆうびんきょく 上野郵便局 | 01009 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
したやさんゆうびんきょく 下谷三郵便局 | 01092 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
もとあさくさゆうびんきょく 元浅草郵便局 | 00546 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとういりやゆうびんきょく 台東入谷郵便局 | 00194 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうせんぞくゆうびんきょく 台東千束郵便局 | 00247 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとういちゆうびんきょく 台東一郵便局 | 01546 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうさんゆうびんきょく 台東三郵便局 | 01076 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうにほんづつみゆうびんきょく 台東日本堤郵便局 | 01103 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
したやじんじゃまえゆうびんきょく 下谷神社前郵便局 | 01032 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしうえのろくゆうびんきょく 東上野六郵便局 | 00635 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしあさくさゆうびんきょく 東浅草郵便局 | 00317 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうまつがやゆうびんきょく 台東松が谷郵便局 | 00415 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうねぎしにゆうびんきょく 台東根岸二郵便局 | 01050 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうねぎしさんゆうびんきょく 台東根岸三郵便局 | 01030 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あさくさよんゆうびんきょく 浅草四郵便局 | 00311 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうしょうてんまえゆうびんきょく 台東聖天前郵便局 | 00237 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
とりごえじんじゃまえゆうびんきょく 鳥越神社前郵便局 | 01051 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あさくさばしゆうびんきょく 浅草橋郵便局 | 00235 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうきよかわゆうびんきょく 台東清川郵便局 | 00217 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうりゅうせんゆうびんきょく 台東竜泉郵便局 | 00331 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうはなかわどゆうびんきょく 台東花川戸郵便局 | 00679 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にほんばしくらまえゆうびんきょく にほんばし蔵前郵便局 | 01163 |
![]() |
くらまえばしゆうびんきょく くらまえ橋郵便局 | 00837 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くらまえゆうびんきょく 蔵前郵便局 | 00265 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あさくさゆうびんきょく/あさくさてん
浅草郵便局/ ゆうちょ銀行 浅草店 |
01010 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
にしあさくさゆうびんきょく 西浅草郵便局 | 00281 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たいとうやなかゆうびんきょく 台東谷中郵便局 | 01134 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かみなりもんゆうびんきょく 雷門郵便局 | 01191 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「台東区」について
- 台東区(たいとうく)は、日本の東京都の区部北東部に位置する特別区。面積は23区の中で最も小さい。
概要
- 1947年に旧下谷区と旧浅草区が合併して誕生した。現在の千代田区や中央区などとともに江戸時代を通じて東京で最も古い市街地のひとつで、江戸時代は元禄文化(町民文化)が息づいた下町エリア。
- 浅草にある浅草寺(正式名:金龍山浅草寺)は建立1400年の歴史を持つ。かつての浅草は「浅草六区」を中心に劇場や映画館などの興行施設が集積する東京最大の繁華街であったが、高度成長期以降そういった興行施設は娯楽の多様化に伴い衰退していき、また新宿・渋谷・池袋・六本木といった山手の新興繁華街の発展により、相対的に浅草の繁華街としての地位は失われていった。現在は国内外から多くの人が訪れる観光地としての性格が強くなっており、東京の中でも日本情緒が味わえる地区として外国人観光客にも人気が高い。
- 下谷地区の中心である上野に位置する上野公園には東京国立博物館など日本を代表する美術館や博物館が多数集積しているほか、芸術系大学の最高峰である東京芸術大学が立地しており、上野は「芸術・文化の発信地」となっている。また、上野駅から一駅南側の御徒町駅にかけて、アメ横などの繁華街や歓楽街が広がっており、区内随一の商業地として賑わっている。
- 関東大震災(1923年)や第二次世界大戦により壊滅的な被害を受けたが、焼け残った浅草橋界隈の問屋街などにはいまだ大正、昭和初期の街並みや下町の風情が色濃く残っている。