「東京都 文京区」の郵便局一覧
東京都 文京区には、34件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| ぶんきょうせんごくゆうびんきょく 文京千石郵便局 | 01114 |
|
| ぶんきょうせんだぎさんゆうびんきょく 文京千駄木三郵便局 | 01156 |
|
| ぶんきょうせんだぎよんゆうびんきょく 文京千駄木四郵便局 | 01120 |
|
| ぶんきょうはくさんうえゆうびんきょく 文京白山上郵便局 | 01151 |
|
| ぶんきょうむこうがおかゆうびんきょく 文京向丘郵便局 | 01075 |
|
| ぶんきょうむこうがおかにゆうびんきょく 文京向丘二郵便局 | 01105 |
|
| みょうがだにえきまえゆうびんきょく 茗荷谷駅前郵便局 | 01094 |
|
| ぶんきょうおおつかさんゆうびんきょく 文京大塚三郵便局 | 01171 |
|
| ぶんきょうおおつかごゆうびんきょく 文京大塚五郵便局 | 01168 |
|
| ぶんきょうおおつかにゆうびんきょく 文京大塚二郵便局 ※一時閉鎖中 | 01141 | − |
| こいしかわいちゆうびんきょく 小石川一郵便局 | 01079 |
|
|
こいしかわゆうびんきょく/こいしかわてん
小石川郵便局/ ゆうちょ銀行 小石川店 |
01006 |
|
| とうきょうどーむしてぃゆうびんきょく 東京ドームシティ郵便局 ※一時閉鎖中 | 00456 | − |
| ぶんきょうかすがゆうびんきょく 文京春日郵便局 | 00153 |
|
| ほんごういちゆうびんきょく 本郷一郵便局 | 01036 |
|
| ほんごうさんゆうびんきょく 本郷三郵便局 | 01132 |
|
| ほんごうよんゆうびんきょく 本郷四郵便局 | 00216 |
|
| ほんごうごゆうびんきょく 本郷五郵便局 | 01039 |
|
| ほんごうゆうびんきょく 本郷郵便局 | 01007 |
|
| とうきょうだいがくないゆうびんきょく 東京大学内郵便局 | 00420 |
|
| ほんこまごめにゆうびんきょく 本駒込二郵便局 | 00634 |
|
| ぶんきょうぐりーんこーとゆうびんきょく 文京グリーンコート郵便局 | 01524 |
|
| ほんこまごめゆうびんきょく 本駒込郵便局 | 01133 |
|
| ぶんきょうねづゆうびんきょく 文京根津郵便局 | 01049 |
|
| ぶんきょうすいどうゆうびんきょく 文京水道郵便局 | 01040 |
|
| おちゃのみずゆうびんきょく 御茶ノ水郵便局 | 01046 |
|
| ゆしまにゆうびんきょく 湯島二郵便局 | 00577 |
|
| ゆしまよんゆうびんきょく 湯島四郵便局 | 00781 |
|
| ぶんきょうはくさんしたゆうびんきょく 文京白山下郵便局 | 01082 |
|
| ぶんきょうはくさんごゆうびんきょく 文京白山五郵便局 | 00327 |
|
| ぶんきょうめじろだいいちゆうびんきょく 文京目白台一郵便局 | 01062 |
|
| ぶんきょうめじろだいにゆうびんきょく 文京目白台二郵便局 | 01183 |
|
| ぶんきょうせきぐちいちゆうびんきょく 文京関口一郵便局 | 00900 |
|
| ぶんきょうおとわゆうびんきょく 文京音羽郵便局 | 01074 |
|
「文京区」について
- 文京区(ぶんきょうく)は、東京都の区部北部に位置する特別区。
概説
- 東京23区の中部、ちょうど真ん中に位置する。1947年に旧本郷区と旧小石川区が合併して誕生した。「文の京(ふみのみやこ)」という字義通り、東京大学を筆頭に大学が多い文教地区と閑静な住宅街が区の多くを占める。明治時代より夏目漱石や森鷗外、宮沢賢治などの著名な文人・学者や政治家が多く住んだ。大学や大学病院が集積することから出版・印刷会社のほか、先端医療が盛んで大規模病院や医療機器メーカーも多い。特に御茶ノ水駅一帯は隣接する千代田区の神田エリアとともに大学などの高等教育機関が集積する学生街となっている(「御茶ノ水」「湯島」「本郷」も参照)。区内には、日本サッカー協会、講談社、東京ドーム、東京大学本郷地区キャンパスなどがある。
- JR中央線に近い区の南部には東京ドームシティなどの商業地域がいくらか見られるものの、全体としては住宅地が多く、また公園、教育機関、医療機関が点在する。文教地区に指定されている地域は条例により、パチンコ店やキャバレーなどの風営法の対象となる商店については厳しい規制を受ける。