「埼玉県 北本市」の郵便局一覧
埼玉県 北本市には、7件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
きたもとえきにしぐちゆうびんきょく 北本駅西口郵便局 | 03628 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きたもとふたつやゆうびんきょく 北本二ッ家郵便局 | 03449 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きたもとあずまゆうびんきょく 北本東間郵便局 | 03392 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きたもとさかえゆうびんきょく 北本栄郵便局 | 03405 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きたもとゆうびんきょく/きたもとてん
北本郵便局/ ゆうちょ銀行 北本店 |
03120 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いしとゆうびんきょく 石戸郵便局 | 03201 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きたもとにしたかおゆうびんきょく 北本西高尾郵便局 | 03527 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「北本市」について
- 北本市(きたもとし)は、埼玉県の中東部に位置する市。人口は約6万5千人。1971年(昭和46年)市制施行。
- 明治時代、北足立郡には2か所の本宿村があり、不都合だったため北にある本宿村を北本宿村とした。その後、1959年(昭和34年)の町制施行時に語呂が長いとして「北本町」となったのが「北本」の地名の由来とされている。
地理
- 河川: 荒川、江川/この他、赤堀川も市の東部をわずかに掠めている。
隣接自治体との関係
- 鴻巣市/北部および東部で接している。鴻巣市が本市東部を覆うような形で接している。高崎線や国道17号、旧中山道(埼玉県道164号鴻巣桶川さいたま線)などで結ばれており、また、北本駅が鴻巣市境に近接している為、住宅地や市街地が一部市境にまたがって存在するほか、鴻巣市に所在する鴻巣警察署の管轄内であり、電話番号の単位料金区域でも同じ熊谷MAに属し市内扱いであるなど、北本市にとって最も密接な市。鴻巣市の南西部および南東部(常光地区)の住民は北本駅を利用、北本市北部(深井地区など)の住民は鴻巣駅を利用することがある。