「埼玉県 越谷市」の郵便局一覧
埼玉県 越谷市には、22件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
こしがやれいくたうんゆうびんきょく 越谷レイクタウン郵便局 | 03643 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがややなぎだゆうびんきょく 越谷柳田郵便局 | 03320 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きたこしがやえきまえゆうびんきょく 北越谷駅前郵便局 | 03296 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやせんげんだいひがしゆうびんきょく 越谷千間台東郵便局 | 03531 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやせんげんだいにしゆうびんきょく 越谷千間台西郵便局 | 03524 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みなみこしがやゆうびんきょく 南越谷郵便局 | 03534 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやおおふさゆうびんきょく 越谷大房郵便局 | 03571 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きたこしがやえきひがしぐちゆうびんきょく 北越谷駅東口郵便局 | 03594 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやゆうびんきょく/こしがやてん
越谷郵便局/ ゆうちょ銀行 越谷店 |
03022 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやおおさとゆうびんきょく 越谷大里郵便局 | 03538 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやおおまのゆうびんきょく 越谷大間野郵便局 | 03369 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやみやまえゆうびんきょく 越谷宮前郵便局 | 03583 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやひらかたゆうびんきょく 越谷平方郵便局 | 03484 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがややさかゆうびんきょく 越谷弥栄郵便局 | 03419 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひがしこしがやゆうびんきょく 東越谷郵便局 | 03528 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやかわらぞねゆうびんきょく 越谷瓦曽根郵便局 | 03398 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやのぼりとゆうびんきょく 越谷登戸郵便局 | 03360 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやさがみちょうゆうびんきょく 越谷相模町郵便局 | 03382 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
がもうゆうびんきょく 蒲生郵便局 | 03126 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやがもうさんゆうびんきょく 越谷蒲生三郵便局 | 03286 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやふくろやまゆうびんきょく 越谷袋山郵便局 | 03348 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こしがやあかやまゆうびんきょく 越谷赤山郵便局 | 03459 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「越谷市」について
- 越谷市(こしがやし)は、埼玉県の東部に位置する市。面積は60.24平方キロ(東西8.6キロ、南北11.5キロ)。中核市・業務核都市・保健所政令市に指定されている。人口は約34万人で、さいたま市、川口市、川越市、所沢市に次いで県内第5位。旧南埼玉郡。1958年(昭和33年)市制施行。
市町村名の由来
- 「こし」は腰とも書かれ、山や丘陵地の麓を指し、「や」は谷で湿地などの低地を指す。つまり、「大宮台地の麓にある低地」を指す地名であると推測される。
- 「越谷」の地名は、1954年、合併により越谷町が成立した際に、合併前の越ヶ谷町と区別するために「ヶ」を取って「越谷町」としたことに由来する。したがって、旧・越ヶ谷町にあたる越谷市の中央部の地名は、現在「越谷市越ヶ谷」であり、それ以外の「こしがや」が付く地名は、越谷町成立以降にできた地名なので、「南越谷」「北越谷」「東越谷」などのように「ヶ」が入らない。