「埼玉県 熊谷市」の郵便局一覧
埼玉県 熊谷市には、25件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
りっしょうだいがくくまがやこうないかんいゆうびんきょく 立正大学熊谷校内簡易郵便局 | 03836 |
![]() ![]() ![]() |
よしおかゆうびんきょく 吉岡郵便局 | 03096 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやまんぺいゆうびんきょく 熊谷万平郵便局 | 03357 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
みかじりゆうびんきょく 三ヶ尻郵便局 | 03159 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやかみちゅうじょうかんいゆうびんきょく 熊谷上中条簡易郵便局 | 03802 |
![]() ![]() ![]() |
くまがやかみのゆうびんきょく 熊谷上之郵便局 | 03401 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやならゆうびんきょく 熊谷奈良郵便局 | 03148 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやくぼじまゆうびんきょく 熊谷久保島郵便局 | 03370 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやさやだゆうびんきょく 熊谷佐谷田郵便局 | 03326 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
めぬまうつぎばなゆうびんきょく 妻沼卯月花郵便局 | 03489 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
めぬまゆうびんきょく 妻沼郵便局 | 03033 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おはらゆうびんきょく 小原郵便局 | 03236 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かごはらえきまえゆうびんきょく 籠原駅前郵便局 | 03088 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやゆうびんきょく/くまがやてん
熊谷郵便局/ ゆうちょ銀行 熊谷店 |
03003 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやいしはらゆうびんきょく 熊谷石原郵便局 | 03073 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
めぬまおおたゆうびんきょく 妻沼太田郵便局 | 03180 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
めぬまながいゆうびんきょく 妻沼長井郵便局 | 03235 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやひろせゆうびんきょく 熊谷広瀬郵便局 | 03090 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやはこだゆうびんきょく 熊谷箱田郵便局 | 03342 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやみどりゆうびんきょく 熊谷美土里郵便局 | 03414 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやこいづかゆうびんきょく 熊谷肥塚郵便局 | 03539 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおさとかぶとやまゆうびんきょく 大里冑山郵便局 | 03099 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやみはらしゆうびんきょく 熊谷見晴郵便局 | 03271 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやつくばちょうゆうびんきょく 熊谷筑波町郵便局 | 03132 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
くまがやかまくらちょうゆうびんきょく 熊谷鎌倉町郵便局 | 03184 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「熊谷市」について
- 熊谷市(くまがやし)は、埼玉県の北部にある市。
- 熊谷県の県庁が置かれていた。市制施行は、川越市に次ぐ埼玉県内2番目。
- 旧武蔵国大里郡/人口は約19万人。首都圏整備法第2条第5項に規定する都市開発区域となっている(旧妻沼町、旧大里町、旧江南町の区域を除く)。
概要
- 埼玉県の北部地域 では最多の人口を誇り、北部の経済の一大拠点 であり、特例市(施行時特例市、中核市移行予定無し)・業務核都市(深谷市と一体指定)・景観行政団体・特定行政庁に指定されている。江戸時代には中山道の宿場・熊谷宿が置かれ、宿場町として栄えた。現在でも市内には国道17号をはじめとする4本の国道(および各線の計6つのバイパス)、9本の主要地方道、上越新幹線をはじめとする3本(JR上越新幹線・JR高崎線・秩父鉄道秩父本線)の鉄道路線が通過しており、交通の要衝としての役割を果たしている。また人口は県内第9位であるが、農業産出額県内第2位、商品販売額県内第3位、製造品出荷額県内第4位であり、埼玉県の北部における経済上の一大拠点をなしている。また、関東一の祇園と呼ばれ観客数が埼玉県内一多い祭である熊谷うちわ祭、観客数が埼玉県内4番目に多い花火祭りである熊谷花火大会があり、他にも埼玉県内唯一の建造物国宝である妻沼聖天山 歓喜院 や、ジャパンラグビーリーグワンに所属するチームである埼玉パナソニックワイルドナイツの本拠地である等観光地としても有名。