「栃木県 佐野市」の郵便局一覧
栃木県 佐野市には、20件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| さのなみきゆうびんきょく 佐野並木郵便局 | 07212 |
|
| ときわゆうびんきょく 常盤郵便局 | 07121 |
|
| たぬまよしみずえきまえゆうびんきょく 田沼吉水駅前郵便局 | 07313 |
|
| さのほりごめゆうびんきょく 佐野堀米郵便局 | 07097 |
|
| さのほりごめにしゆうびんきょく 佐野堀米西郵便局 | 07267 |
|
| さのやまとゆうびんきょく 佐野大和郵便局 | 07296 |
|
| いわさきゆうびんきょく 岩崎郵便局 | 07149 |
|
| さのあづまゆうびんきょく 佐野吾妻郵便局 | 07160 |
|
| たぬまゆうびんきょく 田沼郵便局 | 07017 |
|
| さのうえかみゆうびんきょく 佐野植上郵便局 | 07263 |
|
| ひむろゆうびんきょく 氷室郵便局 | 07178 |
|
| さのゆうびんきょく 佐野郵便局 | 07003 |
|
| さのいぬぶしゆうびんきょく 佐野犬伏郵便局 | 07136 |
|
| さのいしづかゆうびんきょく 佐野石塚郵便局 | 07283 |
|
| くずうゆうびんきょく 葛生郵便局 | 07034 |
|
| さのあかさかゆうびんきょく 佐野赤坂郵便局 | 07155 |
|
| あかみゆうびんきょく 赤見郵便局 | 07105 |
|
| しんごうゆうびんきょく 新合郵便局 | 07131 |
|
| ひこまゆうびんきょく 飛駒郵便局 | 07046 |
|
| さのまかどゆうびんきょく 佐野馬門郵便局 | 07135 |
|
「佐野市」について
- 佐野市(さのし)は、栃木県南西部(安足)に位置する市。
- 人口は約11万人で、那須塩原市に次ぎ県内第6位。近年は佐野ラーメンとアウトレットモールで有名。
地理
- 関東平野の北部に位置する。市の中部には足尾山系の山々が広がる。
- 山岳:根本山、熊鷹山、氷室山、尾出山、大鳥屋山、不動岳、赤雪山、諏訪岳、大小山、三毳山、唐沢山、奈良部山/河川:渡良瀬川、秋山川、菊沢川、桐生川、才川、旗川、彦間川、出流川、三杉川
隣接する自治体
- 栃木県/足利市/栃木市/鹿沼市/群馬県/桐生市/館林市/みどり市/邑楽郡板倉町
気候
- 佐野アメダス(佐野市田沼町)と葛生アメダス(佐野市豊代町)が設置されており、前者では降水量・気温・風向風速・日照時間の4種目が、後者では降水量のみが観測されている。熊谷、前橋、桐生、伊勢崎、館林の各市などとともに全国の中でも暑さが厳しい場所の1つ。渡良瀬川を挟み隣接する館林市の館林アメダスとの比較では、真夏日と猛暑日の日数はそれぞれ約9日少ない。2018年7月23日に観測された最高気温記録39.2℃は、栃木県初の39℃超え。なお同日には、熊谷市で日本記録となる41.1℃を観測するなど記録的猛暑となっていた。