「茨城県 ひたちなか市」の郵便局一覧
茨城県 ひたちなか市には、17件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| かつたなかねゆうびんきょく 勝田中根郵便局 | 06426 |
|
| かつたほりぐちゆうびんきょく 勝田堀口郵便局 | 06367 |
|
| かねあげえきまえゆうびんきょく 金上駅前郵便局 | 06306 |
|
| ひらいそゆうびんきょく 平磯郵便局 | 06095 |
|
| かつたひがしおおしまゆうびんきょく 勝田東大島郵便局 | 06282 |
|
| かつたえだかわゆうびんきょく 勝田枝川郵便局 | 06259 |
|
| かつたつだゆうびんきょく 勝田津田郵便局 | 06418 |
|
| みなとほんちょうゆうびんきょく 湊本町郵便局 | 06015 |
|
| とのやまかんいゆうびんきょく 殿山簡易郵便局 | 06733 |
|
| かつたたびこゆうびんきょく 勝田田彦郵便局 | 06389 |
|
| なかみなとそうがねゆうびんきょく 那珂湊相金郵便局 | 06347 |
|
| ひたちなかゆうびんきょく ひたちなか郵便局 | 06284 |
|
| いそざきゆうびんきょく 磯崎郵便局 | 06215 |
|
| かつたいなだゆうびんきょく 勝田稲田郵便局 | 06165 |
|
| あじがうらかんいゆうびんきょく 阿字ヶ浦簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 06717 | − |
| まわたりゆうびんきょく 馬渡郵便局 | 06045 |
|
| かつたこうやゆうびんきょく 勝田高野郵便局 | 06454 |
|
「ひたちなか市」について
- ひたちなか市(ひたちなかし)は、茨城県の県央地域に位置する市。1994年(平成6年)11月1日に勝田市と那珂湊市が合併して発足した。
概要
- 旧勝田市は日立製作所の企業城下町として発展した工業都市であり、市民の多くが日立製作所と関連企業に勤め、現在でもその割合は高い。水戸市のベッドタウンでもあり、郊外型店舗が進出している。また、北関東自動車道の起点である茨城港常陸那珂港区(中核国際港湾・重要港湾)の整備が進んでいる。
- 旧那珂湊市は水産業を主な産業とし、また、観光資源としては平磯海水浴場・姥の懐(うばのふところ)マリンプールの他に阿字ヶ浦という有名海水浴場を持つ。かつてはサーファーが多く集まり賑わったが、最近は茨城港の開発の結果、阿字ヶ浦は海岸が侵食傾向にあり、毎年砂を補充している。
- ひたちなか地区にある国営ひたち海浜公園は、春のネモフィラや秋のコキア(ホウキグサ)でも知られる。
地理
- 茨城県の中央部からやや北東、水戸市の東隣に位置する。南部の那珂川周辺および東部の太平洋沿岸の低地地区と、那珂台地と呼ばれる平坦な台地地区から成り、全域が関東平野に属する。