「福島県 石川町」の郵便局一覧
福島県 石川町には、10件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
いしかわえきまえどおりゆうびんきょく 石川駅前通郵便局 | 82291 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やづくりかんいゆうびんきょく 矢造簡易郵便局 | 82787 |
![]() ![]() ![]() |
のぎさわゆうびんきょく 野木沢郵便局 | 82389 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やまはしかんいゆうびんきょく 山橋簡易郵便局 | 82706 |
![]() ![]() ![]() |
いしかわゆうびんきょく 石川郵便局 | 82014 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
なかたにかんいゆうびんきょく 中谷簡易郵便局 | 82734 |
![]() ![]() ![]() |
いしかわしんまちゆうびんきょく 石川新町郵便局 | 82401 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いたばしかんいゆうびんきょく 板橋簡易郵便局 | 82812 |
![]() ![]() ![]() |
さわだゆうびんきょく 沢田郵便局 | 82264 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ぼばたゆうびんきょく 母畑郵便局 | 82228 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「石川町」について
- 石川町(いしかわまち)は、福島県石川郡に属する町。中通り南部に位置する。
地理
- 町の中心部を流れる今出川は、北東の母畑湖(ぼばたこ)から流れる北須川と合流し、西へ向かう。南の浅川町から流れる社川と合流し北に流れ、町の北西端で阿武隈川と合流する。
- 郵便番号は町内全域が「963-78xx」。電話番号は、市外局番が0247(石川MA)、市内局番がNTTが原則26、または56。
- 河川/阿武隈川/社川/今出川/北須川/湖沼/母畑湖 - 千五沢ダムのダム湖。
隣接している自治体
- 白河市/石川郡古殿町/石川郡浅川町/石川郡玉川村/石川郡平田村/西白河郡中島村/西白河郡矢吹町/東白川郡鮫川村
人口
気候
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、(旧)石川郡石川町が発足。
- 太平洋戦争中には原子爆弾の材料となるウラン鉱石の採石地として知られた。勤労動員で多くの学生により採掘されたが、戦後にGHQにより回収された。