「山形県 新庄市」の郵便局一覧
山形県 新庄市には、12件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
しんじょうかねざわちょうゆうびんきょく 新庄金沢町郵便局 | 85271 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゃやちょうかんいゆうびんきょく 茶屋町簡易郵便局 | 85734 |
![]() ![]() ![]() |
たかだんかんいゆうびんきょく 高壇簡易郵便局 | 85789 |
![]() ![]() ![]() |
ますがたかんいゆうびんきょく 升形簡易郵便局 | 85702 |
![]() ![]() ![]() |
しんじょうおおてまちゆうびんきょく 新庄大手町郵便局 | 85207 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんじょうおおまちゆうびんきょく 新庄大町郵便局 | 85139 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんじょうゆうびんきょく 新庄郵便局 | 85007 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
もとあいかいゆうびんきょく 本合海郵便局 | 85052 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しんじょうえきまえゆうびんきょく 新庄駅前郵便局 | 85256 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
いずみだゆうびんきょく 泉田郵便局 | 85153 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
つのざわかんいゆうびんきょく 角沢簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 85796 | − |
とりごえかんいゆうびんきょく 鳥越簡易郵便局 | 85723 |
![]() ![]() ![]() |
「新庄市」について
.jpg/430px-DSC_8717-1_(20314684583).jpg)
- 新庄市(しんじょうし)は、山形県の北東にある市。最上地域の中心都市であり、新庄市を中核に最上生活圏を形成している。1949年(昭和24年)市制施行。
概要
- 江戸時代は新庄藩が置かれ、戸沢氏6万石の城下町だった。一方で羽州街道の宿場町でもあり、市南部の本合海集落は最上川水運の主要積出港だった。磐根街道が開削される明治時代初頭までは庄内町清川まで道路がなかったため、本合海河港からの舟運が唯一の交通手段だった。
- 有数の豪雪地帯で雪深い地域に属し、雪害救済運動発祥の地でもある。そのため「独立行政法人防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター新庄支所」が置かれ雪氷防災実験棟で雪崩の発生メカニズムの解明などが行われており、「雪の里情報館」という雪についての学習施設がある。豪雪地域で四方の山に囲まれた土地であるため日本一日照時間が短い町(市町村単位で)とされている。
- 積雪寒冷地域で日照時間も短いが、環境資源の利活用により地域振興を図る「最上エコポリス構想」が推進されている。