「山形県 鶴岡市」の郵便局一覧
山形県 鶴岡市には、56件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
うぜんみずさわゆうびんきょく 羽前水沢郵便局 | 85087 | |
さんぜゆうびんきょく 三瀬郵便局 | 85035 | |
やまぞえゆうびんきょく 山添郵便局 | 85124 | |
おおいずみゆうびんきょく 大泉郵便局 | 85060 | |
ぜんぽうじゆうびんきょく 善宝寺郵便局 | 85135 | |
いらがわかんいゆうびんきょく 五十川簡易郵便局 | 85823 | |
やえじまゆうびんきょく 八栄島郵便局 | 85267 | |
かもゆうびんきょく 加茂郵便局 | 85015 | |
つるおかせんごくまちゆうびんきょく 鶴岡千石町郵便局 | 85287 | |
おおやまゆうびんきょく 大山郵便局 | 85025 | |
おおいわかわゆうびんきょく 大岩川郵便局 | 85209 | |
つるおかだいとうまちゆうびんきょく 鶴岡大東町郵便局 | 85192 | |
おおあみゆうびんきょく 大網郵便局 | 85090 | |
おおとりかんいゆうびんきょく 大鳥簡易郵便局 | 85815 | |
おなべゆうびんきょく 小名部郵便局 | 85239 | |
にしたがわおぐにかんいゆうびんきょく 西田川小国簡易郵便局 | 85708 | |
こいわかわかんいゆうびんきょく 小岩川簡易郵便局 | 85722 | |
やまとゆうびんきょく 山戸郵便局 | 85161 | |
つるおかゆうびんきょく 鶴岡郵便局 | 85003 | |
とうえいゆうびんきょく 東栄郵便局 | 85205 | |
さかえゆうびんきょく 栄郵便局 | 85176 | |
つるおかにいがたまちかんいゆうびんきょく 鶴岡新形町簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 85788 | − |
つるおかみどりまちゆうびんきょく 鶴岡みどり町郵便局 | 85281 | |
わさだかんいゆうびんきょく 早田簡易郵便局 | 85807 | |
つるおかちょうようまちゆうびんきょく 鶴岡朝暘町郵便局 | 85303 | |
きのまたゆうびんきょく 木野俣郵便局 | 85088 | |
つるおかえきまえゆうびんきょく 鶴岡駅前郵便局 | 85186 | |
つるおかほんちょういちゆうびんきょく 鶴岡本町一郵便局 | 85280 | |
つるおかほんちょうにゆうびんきょく 鶴岡本町二郵便局 | 85113 | |
うぜんほんごうゆうびんきょく 羽前本郷郵便局 | 85206 | |
ひがしいわもとかんいゆうびんきょく 東岩本簡易郵便局 | 85781 | |
つるおかよどかわまちゆうびんきょく 鶴岡淀川町郵便局 | 85121 | |
あつみがわかんいゆうびんきょく 温海川簡易郵便局 | 85766 | |
あつみゆうびんきょく 温海郵便局 | 85020 | |
あつみおんせんゆうびんきょく 温海温泉郵便局 | 85106 | |
ゆたがわゆうびんきょく 湯田川郵便局 | 85033 | |
ゆのはまゆうびんきょく 湯野浜郵便局 | 85103 | |
あさひゆうびんきょく 朝日郵便局 | 85057 | |
たがわかんいゆうびんきょく 田川簡易郵便局 | 85822 | |
ゆらゆうびんきょく 由良郵便局 | 85274 | |
しらやまかんいゆうびんきょく 白山簡易郵便局 | 85767 | |
つるおかばんでんかんいゆうびんきょく 鶴岡番田簡易郵便局 | 85775 | |
つるおかみはらちょうかんいゆうびんきょく 鶴岡美原町簡易郵便局 | 85801 | |
とうげゆうびんきょく 手向郵便局 | 85053 | |
はぐろゆうびんきょく 羽黒郵便局 | 85149 | |
うぜんいずみゆうびんきょく 羽前泉郵便局 | 85216 | |
つるおかわかばまちゆうびんきょく 鶴岡若葉町郵便局 | 85263 | |
ふじしまゆうびんきょく 藤島郵便局 | 85050 | |
こえさわかんいゆうびんきょく 越沢簡易郵便局 | 85765 | |
つるおかどうがたまちゆうびんきょく 鶴岡道形町郵便局 | 85298 | |
うぜんながぬまゆうびんきょく 羽前長沼郵便局 | 85193 | |
つるおかせきねかんいゆうびんきょく 鶴岡関根簡易郵便局 | 85746 | |
つるおかようこうまちゆうびんきょく 鶴岡陽光町郵便局 | 85146 | |
しょうりゅうじかんいゆうびんきょく 青龍寺簡易郵便局 | 85784 | |
くろかわゆうびんきょく 黒川郵便局 | 85037 | |
ねずがせきゆうびんきょく 鼠ヶ関郵便局 | 85034 |
「鶴岡市」について
- 鶴岡市(つるおかし)は、山形県の庄内地方の南部にある市。市の人口は約11万人で、県内人口は第2位。鶴岡市の面積は東北地方で最も広く全国第7位となり、市町村別でも全国第10位の広さを誇っている。他にも学校給食発祥の地、バンジージャンプ発祥の地、サーフィン発祥の地など様々な文化の発祥地でもある。国際会議観光都市に指定されている。
- 鶴ヶ岡城周辺の中心市街地は江戸時代には鶴岡藩(通称:庄内藩)の城下町として栄えた。郊外には庄内米やだだちゃ豆の農地が広がり、出羽三山神社には東北地方唯一皇族(蜂子皇子)の墓がある。
地理
- 鶴岡市は全国有数の稲作地帯でもある庄内平野の南部に位置し、西側は日本海に面する。
- 山:金峯山(きんぼうざん、標高459m、山岳信仰の山)、高館山(たかだてやま、標高274m、森林浴の森100選)、月山、羽黒山、湯殿山(出羽三山)、摩耶山、日本国、温海岳、化穴山/砂丘:庄内砂丘/川:赤川(支流として、青龍寺川、内川、新内川がある)、大山川、今野川、藤島川、大鳥川(梵字川と合流後、赤川となる)、梵字川、五十川、温海川、小国川、鼠ヶ関川/湖:大鳥池、奥温海湖、 大山上池・下池(ため池百選)/ダム:月山ダム、荒沢ダム、八久和ダム、温海川ダム
気候
- 日本海側気候で特別豪雪地帯ではあるが、冬の日照時間が他の日本海側気候の都市に比較しても際立って短い、初夏から梅雨の前半までは好天に恵まれる、年間の降水ピークは、11月から12月にかけてといった庄内地方に共通する特徴を持つ。冬日の観測は多いものの、山形市など内陸部で見られるような最低気温が-10℃を下回る厳しい冷え込みは少ない。