「秋田県 横手市」の郵便局一覧
秋田県 横手市には、37件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
さかいまちかんいゆうびんきょく 境町簡易郵便局 | 86701 |
![]() ![]() ![]() |
みえかんいゆうびんきょく 三重簡易郵便局 | 86820 |
![]() ![]() ![]() |
じゅうもんじゆうびんきょく 十文字郵便局 | 86080 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うごうえだゆうびんきょく 羽後植田郵便局 | 86106 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
むつあいかんいゆうびんきょく 睦合簡易郵便局 | 86723 |
![]() ![]() ![]() |
よしのかんいゆうびんきょく 吉野簡易郵便局 | 86826 |
![]() ![]() ![]() |
まとゆうびんきょく 真人郵便局 | 86148 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ますだゆうびんきょく 増田郵便局 | 86016 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さるはんないかんいゆうびんきょく 狙半内簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 86829 | − |
よこてさかえゆうびんきょく 横手栄郵便局 | 86232 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やさわぎゆうびんきょく 八沢木郵便局 | 86196 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おおもりゆうびんきょく 大森郵便局 | 86024 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
かわにしゆうびんきょく 川西郵便局 | 86173 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこてゆうびんきょく 横手郵便局 | 86009 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あげゆうびんきょく 阿気郵便局 | 86137 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たねもりゆうびんきょく 田根森郵便局 | 86164 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
やすだかんいゆうびんきょく 安田簡易郵便局 | 86772 |
![]() ![]() ![]() |
うごなんごうかんいゆうびんきょく 羽後南郷簡易郵便局 | 86832 |
![]() ![]() ![]() |
さんないゆうびんきょく 山内郵便局 | 86081 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うごよしだゆうびんきょく 羽後吉田郵便局 | 86241 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひらかゆうびんきょく 平鹿郵便局 | 86017 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
だいごゆうびんきょく 醍醐郵便局 | 86117 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこてさいわいまちゆうびんきょく 横手幸町郵便局 | 86118 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこてあさひかわゆうびんきょく 横手旭川郵便局 | 86292 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
なかすぎさわかんいゆうびんきょく 中杉沢簡易郵便局 | 86736 |
![]() ![]() ![]() |
よこてひらじょうゆうびんきょく 横手平城郵便局 | 86282 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
あさひゆうびんきょく 旭郵便局 | 86252 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこてあかさかかんいゆうびんきょく 横手赤坂簡易郵便局 | 86726 |
![]() ![]() ![]() |
うごかねざわゆうびんきょく 羽後金沢郵便局 | 86066 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこてかじまちゆうびんきょく 横手鍛冶町郵便局 | 86093 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おものがわおおさわゆうびんきょく 雄物川大沢郵便局 | 86078 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ふくちかんいゆうびんきょく 福地簡易郵便局 | 86702 |
![]() ![]() ![]() |
おものがわゆうびんきょく 雄物川郵便局 | 86044 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
たてあいゆうびんきょく 館合郵便局 | 86162 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
さとみゆうびんきょく 里見郵便局 | 86157 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこてえきまえゆうびんきょく 横手駅前郵便局 | 86187 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よこてくろかわゆうびんきょく 横手黒川郵便局 | 86251 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「横手市」について

- 横手市(よこてし)は、秋田県東南部に位置する市。毎年2月に行われる伝統行事のかまくらや、日本三大焼きそばの一つに数えられる横手やきそばで知られている。
概要
- 秋田県の内陸南部に広がる横手盆地の中央部に位置し、市の西部では一級河川の雄物川が南北に縦貫して流れる。東部は奥羽山脈、西部は出羽山地が連なっており、その中部には水田地帯が広がっている。秋田県内では秋田市についで第2位の人口規模を擁しており、県南地域の中心都市となっている。
- 現在の横手市の市域は奈良時代に設置された「平鹿郡」の範囲に相当するもので、古代より横手市は一つの地域としてのまとまりを持っていた。平鹿郡の中心都市となるのが横手であり、横手は雄物川の支流である横手川沿いに発達し、戦国時代には出羽国において勢力を誇った小野寺氏の居城である横手城が置かれた。横手城は、江戸時代の一国一城令において大館城(大館市)と共に例外措置によって存続し、それ以降佐竹氏の一族戸村氏の城下町として栄えた。横手城は戊辰戦争にて消失したが、その後横手公園として城址が整備され、二の丸跡にある横手城の模擬天守からは横手盆地を一望することができる。
- 2005年(平成17年)10月1日、旧横手市と、平鹿郡に属していた全町村(増田町、平鹿町、雄物川町、大森町、十文字町、山内村、大雄村)が郡市一体の合併をし、新制・横手市として発足。