「岩手県 二戸市」の郵便局一覧
岩手県 二戸市には、8件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
とまいかんいゆうびんきょく 斗米簡易郵便局 | 83848 |
![]() ![]() ![]() |
にのへほりのかんいゆうびんきょく 二戸堀野簡易郵便局 ※一時閉鎖中 | 83846 | − |
ごへんちゆうびんきょく 御返地郵便局 | 83154 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
じょうほうじゆうびんきょく 浄法寺郵便局 | 83029 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にのへえきまえゆうびんきょく 二戸駅前郵便局 | 83196 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
にのへゆうびんきょく 二戸郵便局 | 83005 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ふくおかながみねゆうびんきょく 福岡長嶺郵便局 | 83298 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
きんたいちゆうびんきょく 金田一郵便局 | 83147 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「二戸市」について

- 二戸市(にのへし)は、岩手県の内陸部北端に位置する市。奥羽山脈と北上山地の間に位置しており岩手県北の拠点都市。
- 旧・二戸市域は中央を馬淵川(まべちがわ)が流れ、東に折爪岳を擁する。旧・浄法寺町域はほぼ中心を南西から北東に向かって流れる安比川の流れにそって交通が発展し、やや川下の開けた部分に総合支所などが存在し、西に稲庭岳を擁する。九戸郡軽米町、九戸村、一戸町と共に、通称カシオペア連邦を形成する。
地理
- 山:折爪岳、稲庭岳/河川:馬淵川、安比川、白鳥川、十文字川、海上川/総面積の7割を山林原野が占めている。
気候
- 寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候。降雪量が多く、周辺の自治体と同様に豪雪地帯に指定されている。冬季は-15℃前後の気温が観測されることが珍しくなく、寒さが厳しい。年間平均降水量は1033.9mmと、岩手県内では最も小さい値。