「青森県 南部町」の郵便局一覧
青森県 南部町には、12件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
なくいなかまちかんいゆうびんきょく 名久井中町簡易郵便局 ※廃止 | 84778 | − |
かみなくいゆうびんきょく 上名久井郵便局 | 84130 | |
しもなくいかんいゆうびんきょく 下名久井簡易郵便局 | 84721 | |
ながわゆうびんきょく 名川郵便局 | 84048 | |
さんのへえきまえゆうびんきょく 三戸駅前郵便局 | 84086 | |
おきたおもてかんいゆうびんきょく 沖田面簡易郵便局 ※廃止 | 84743 | − |
もんぜんかんいゆうびんきょく 門前簡易郵便局 | 84725 | |
すわのたいらゆうびんきょく 諏訪平郵便局 | 84159 | |
さんのへあいないかんいゆうびんきょく 三戸相内簡易郵便局 | 84744 | |
あかねかんいゆうびんきょく あかね簡易郵便局 | 84781 | |
ふくちゆうびんきょく 福地郵便局 | 84145 | |
ちょうしたないかんいゆうびんきょく 鳥舌内簡易郵便局 | 84792 |
「南部町」について
- 南部町(なんぶちょう)は、青森県三戸郡内の中央部に位置する町。
地理
- 南部町は青森県南東部、三戸郡内の東部に位置する。町の南部には標高615mの名久井岳があり、町の中心部を馬淵川が東西を横断するように流れている。
- 地形は、馬淵川沿いは平坦であるが、平地は少なく丘陵地帯が大部分を占める。
歴史
- 南部藩発祥の地。町内には南部氏に縁の史跡が多数存在する。
- 旧名川町の歴史は名川町#歴史、旧福地村の歴史は福地村 (青森県)#歴史を参照
旧南部町
- 旧向村(むかいむら)/1889年(明治22年)4月1日:小向村、大向村が合併し、向村となる。
- 旧平良崎村(へらさきむら)/1889年(明治22年)4月1日:沖田面村、玉掛村、相内村、赤石村が合併し、平良崎村となる。
- 1955年(昭和30年)4月20日:向村と平良崎村が合併し南部村となる。
- 1959年(昭和34年)2月11日:町制施行により(旧)南部町(なんぶまち)となる。