「青森県 東北町」の郵便局一覧

青森県 東北町には、6件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「東北町」について

東北町の有名地
  • 東北町(とうほくまち)は、青森県上北郡の中央部にある町。駅伝の町として県内では知られており、県内全市町村が参加する青森県民駅伝競走大会では町の部で13連覇を果たしている。

地理

  • 上北郡の中央部に位置し、東部に小川原湖がある。

名称

  • 「東北町」は、郡名を除いた名称の中に方角が二つ含まれる全国唯一の町。

歴史

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、近世以来の甲地村(かっちむら)が単独で自治体として発足。
  • 1963年(昭和38年)11月1日 - 甲地村が改称、即日町制施行して東北町となる。
  • 2005年(平成17年)3月31日 - (旧)東北町と上北町が合併し、改めて東北町が発足。

行政

  • 町長:長久保耕治/町議会:議員定数16名(共産党1名、無所属15名)

歴代町長

  • 竹内亮一 (2005年 - 2009年) - 2001年から2005年まで上北町町長。
  • 斗賀寿一 (2009年 - 2017年)/蛯名鉱治 (2017年 - 2021年)

町役場

  • 合併により本庁舎(旧上北町役場)と分庁舎(旧東北町役場)があった。しかし、分庁舎は耐震診断で地震による倒壊の可能性があることがわかり、2022年3月22日に役場本庁舎やコミュニティセンター未来館などに機能をすべて移転した。