「青森県 平内町」の郵便局一覧
青森県 平内町には、4件の郵便局があります。
郵便窓口
ゆうゆう窓口
郵便窓口
ATM
保険窓口
郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
こみなとゆうびんきょく 小湊郵便局 | 84020 | |
にしひらないゆうびんきょく 西平内郵便局 | 84187 | |
ひがしたざわゆうびんきょく 東田沢郵便局 | 84180 | |
しみずがわゆうびんきょく 清水川郵便局 | 84150 |
「平内町」について
- 平内町(ひらないまち)は、青森県東津軽郡の夏泊半島に位置する町。
- 江戸時代には黒石藩の飛び地として盛岡藩と隣接していた。
- 夏泊半島の他白鳥の飛来地である浅所海岸や夜越山スキー場など自然レジャー・観光施設が多い。
地理
- 町の東西を貫く国道4号、青い森鉄道線(旧・東北本線)の沿線付近に人口が集中する。小湊川の下流にある小湊周辺には町役場が置かれている。町の南部は山地になっている。
- 河川:小湊川、清水川(水源の森百選青垣の山)/山岳:烏帽子岳、水ヶ沢山、夜越山
隣接している自治体
- 青森市/上北郡:野辺地町、東北町、七戸町
地名の由来
- 地名の由来はアイヌ語の「ピラ・ナイ」(崖・川)からとされている。峡谷を流れる川という意味がある。また「平内」の漢字名は「平氏(へいし)の内舎人(うどねり)」を意味するとの説があり、「平」は当初この地を治めていた桓武平氏(津軽曾我氏や北条氏)のことで、「内」は宮中の役職名である内舎人(うどねり)のことを表すともいう。
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 村制施行により、中平内村、東平内村、西平内村がそれぞれ誕生。