「北海道 標津町」の郵便局一覧
北海道 標津町には、15件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| なかしべつひがしじゅうにじょうかんいゆうびんきょく 中標津東十二条簡易郵便局 | 93717 |
|
| なかしべつひがしくじょうゆうびんきょく 中標津東九条郵便局 | 93039 |
|
| かみむさかんいゆうびんきょく 上武佐簡易郵便局 | 93702 |
|
| むさかんいゆうびんきょく 武佐簡易郵便局 | 93724 |
|
| なかしべつにしななじょうかんいゆうびんきょく 中標津西七条簡易郵便局 | 93714 |
|
| なかしべつゆうびんきょく 中標津郵便局 | 93017 |
|
| なかしべつにしまちかんいゆうびんきょく 中標津西町簡易郵便局 | 93715 |
|
| にしたけかんいゆうびんきょく 西竹簡易郵便局 | 93713 |
|
| けねべつゆうびんきょく 計根別郵便局 | 93018 |
|
| かいようゆうびんきょく 開陽郵便局 | 93014 |
|
| しべつゆうびんきょく 標津郵便局 | 93002 |
|
| こたぬかかんいゆうびんきょく 古多糠簡易郵便局 | 93722 |
|
| かわきたゆうびんきょく 川北郵便局 | 93012 |
|
| しべつちゅうるいかんいゆうびんきょく 標津忠類簡易郵便局 | 93708 |
|
| くんべつゆうびんきょく 薫別郵便局 | 93004 |
|
「標津町」について
- 標津町(しべつちょう)は、北海道東部、根室振興局管内標津郡にある町。日本有数の鮭の産地として知られる。
- 上川総合振興局に同名の読みの士別市があり、テレビ・ラジオ放送では混同を防ぐために、標津町には振興局名を冠して「根室標津」、士別市を「サムライ士別」などと呼ぶことがある。
地理
- 根室振興局管内の中部に位置する。北は植別川で羅臼町と、北西・西は斜里岳をはじめとする知床連山により斜里町・清里町と隔てられる。南西は中標津町、南は別海町に接している。町域は西半が知床連山から続く山地・台地(根釧台地)で、東半は標津川・忠類川などの中小河川沿いに低湿な平地が広がっている。東は根室海峡に面しており、海岸からは国後島を望むことができる。南部から海峡に突きだした砂嘴・野付半島の一帯は風蓮湖とともに野付風蓮道立自然公園に指定されている。
- 釧路市から北東に約120km、根室市から北西に約95km、中標津町から東に約20kmに位置。