「北海道 白糠町」の郵便局一覧
北海道 白糠町には、8件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
ほくしんかんいゆうびんきょく 北進簡易郵便局 | 92710 |
![]() ![]() ![]() |
しょろゆうびんきょく 庶路郵便局 | 92021 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ちゃろかんいゆうびんきょく 茶路簡易郵便局 | 92731 |
![]() ![]() ![]() |
ぬいべつかんいゆうびんきょく 縫別簡易郵便局 | 92702 |
![]() ![]() ![]() |
しらぬかさいわいかんいゆうびんきょく 白糠幸簡易郵便局 | 92715 |
![]() ![]() ![]() |
しらぬかゆうびんきょく 白糠郵便局 | 92006 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しらぬかきょうほくかんいゆうびんきょく 白糠橋北簡易郵便局 | 92716 |
![]() ![]() ![]() |
にししょろゆうびんきょく 西庶路郵便局 | 92061 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「白糠町」について
_-_panoramio.jpg/430px-恋を問う(Koitoi_Beach)_-_panoramio.jpg)
- 白糠町(しらぬかちょう)は、北海道東部、釧路総合振興局管内の白糠郡の町。
町名の由来
- アイヌ語に由来する。原義は諸説が示されてきた中で、山田秀三の考察では、過去に示されてきた解釈を踏まえた上で、「シラリカㇷ゚(sirar-ika-p)」(〔潮が〕岩を・越える・場所)、あるいは「シラロイカ(sirar-o-ika)」(〔潮が〕岩を・そこで・越える)、「シラルカウ(sirar-u-ka-u)」(〔潮が〕岩の・互いに・上に・ある〔=重なりあう〕)などに由来すると解している。いずれにしても、これは市街の東に有る、石炭岬付近の岩礁を表した地名と考えられる。
地理
- 釧路総合振興局西部に位置する。距離は釧路市都心部から西に約30 km。町域の東西を、東西へ飛び地になった釧路市に挟まれている。帯広市からは東に約90 km。
- 北部の方が標高が高い傾向が見られる。南部の太平洋沿岸に沿って東西に国道38号、根室本線が走る。