「北海道 浜中町」の郵便局一覧

北海道 浜中町には、6件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「浜中町」について

浜中町の有名地
  • 浜中町(はまなかちょう)は、北海道釧路総合振興局管内の厚岸郡にある町。
  • 幾度も津波被害にあったことから、海岸沿いの陸地に総延長17キロメートルにも及ぶ防潮堤が建設され、全国初の津波防災ステーションがつくられた。街が城壁に囲まれたような光景が見られる。

町名の由来

  • 現在役場が置かれている霧多布市街の北の付近が地名の発祥で、アイヌ語の「オタノㇱケ(ota-noske)」(砂浜・の中央)と呼ばれていたものを意訳したもの。その後鉄道開通時に浜中駅が内陸部に設置されたため、地名としては現在の駅付近(浜中市街)を指すようになっている。

地理

  • 釧路総合振興局東南部に位置、太平洋に面する沿岸の町。役場は湯沸島(霧多布島)の霧多布(きりたっぷ)地区に設置。釧路市から東に約80km、根室市から西に約50kmの位置にある。太平洋に面し、浜中湾および琵琶瀬湾を形成。
  • 北部は丘陵が広がり、国道44号が東西に縦貫する。