「北海道 佐呂間町」の郵便局一覧
北海道 佐呂間町には、6件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| さろまゆうびんきょく 佐呂間郵便局 | 99066 |
|
| とっぷしかんいゆうびんきょく 富武士簡易郵便局 | 99702 |
|
| きたみさかえゆうびんきょく 北見栄郵便局 | 99106 |
|
| はまさろまゆうびんきょく 浜佐呂間郵便局 | 99037 |
|
| わかさゆうびんきょく 若佐郵便局 | 99035 |
|
| わかさとかんいゆうびんきょく 若里簡易郵便局 | 99719 |
|
「佐呂間町」について
- 佐呂間町(さろまちょう)は、北海道オホーツク総合振興局管内の常呂郡にある町。
概要
- オホーツク総合振興局管内のほぼ中央に位置し、町域の北側はサロマ湖に面する。サロマ湖で養殖されるホタテ、カボチャ等が特産品。
- 町名の由来は、アイヌ語のサロ・オマ・ペットsar-oma-pet(葦のあるところ「サラ・オマ(葦のあるところの沼)から、大正4年の村名改称の際「佐呂間」としたもの。
地理
- オホーツク総合振興局中部に位置。北部はサロマ湖に接する。南部は丘陵地帯。
- 山:幌岩山、仁頃山、佐呂間山/河川:佐呂間別川/湖沼:サロマ湖
気候
- ケッペンの気候区分によると、佐呂間町は湿潤大陸性気候に属する。寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候。降雪量が多く、豪雪地帯に指定されている。