「北海道 置戸町」の郵便局一覧

北海道 置戸町には、4件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「置戸町」について

置戸町の有名地
  • 置戸町(おけとちょう)は、北海道オホーツク総合振興局にある常呂郡の町。

概要

  • 現在の緑川を指すアイヌ語の「オ・ケトゥ・ウン・ナイ」(川尻に・獣皮を乾かすその張り枠・ある・川)の前半部に字を当てたものであるとされる。北海道ながら高気圧の際には真夏日になることがある。

地理

  • オホーツク総合振興局中部、北見市の南西部に位置する。地形は東西に長く、常呂川がおけと湖から東に向かって下る。東部は丘陵地帯、西部は山岳地帯で広大な森林が広がる。
  • 山: 東三国山(1,230 m)/河川: 常呂川、訓子府川/湖沼: おけと湖(鹿ノ子ダム)

人口

気候

  • ケッペンの気候区分によると、置戸町は湿潤大陸性気候に属する。寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候。降雪量が多く、豪雪地帯に指定されている。冬季は沿岸のオホーツク海側の地域よりは内陸の山間部であるため-25℃前後の気温が観測されることが珍しくない。