「北海道 小平町」の郵便局一覧
北海道 小平町には、5件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
おびらゆうびんきょく 小平郵便局 | 98025 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おびらほんごうゆうびんきょく 小平本郷郵便局 | 98079 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
うすやかんいゆうびんきょく 臼谷簡易郵便局 | 98710 |
![]() ![]() ![]() |
たっぷゆうびんきょく 達布郵便局 | 98071 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おにしかゆうびんきょく 鬼鹿郵便局 | 98002 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「小平町」について

- 小平町(おびらちょう)は北海道西海岸の町。留萌郡に属する。
- 小平蘂川上中流域は白亜紀の化石の産地。夏は臼谷、鬼鹿など海水浴客で賑わう。
- かつては留萌炭田を抱える産炭地であって、1947年(昭和22年)頃にはその最盛期を迎えた。鉄路も留萌本線留萌駅から羽幌線、天塩炭礦鉄道、達布森林鉄道などが延びていて昭和40年代までは活況を呈していたが、閉山後に衰退。1950年(昭和25年)の国勢調査では、当時の小平村、鬼鹿村(1956年合併)を合わせて約17,000人の人口を有していたが、2020年(令和2年)には3,000人を下回っている。
地理
- 留萌管内南部、日本海側沿岸に位置。
- 山: ポロシリ山(731m)、大天狗岳(567m)、天狗山(376m)、小平蘂岳(961m)、釜尻山(913m)、小平蘂山(877m)、沖内山(582m)、いずれも天塩山地に属する。
- 河川: 小平蘂川、温寧川/湖沼: おびらしべ湖(小平ダムによる人造湖)、寧楽貯水池
隣接している自治体
- 留萌振興局/留萌市/苫前郡:苫前町/空知総合振興局/深川市/雨竜郡:沼田町/上川総合振興局/雨竜郡:幌加内町
人口
消滅集落
- 2015年国勢調査によれば、以下の集落は調査時点で人口0人の消滅集落となっている。