「北海道 仁木町」の郵便局一覧
北海道 仁木町には、3件の郵便局があります。





郵便局名 | 局番 | サービス |
---|---|---|
にきゆうびんきょく 仁木郵便局 | 90033 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しかりべつかんいゆうびんきょく 然別簡易郵便局 | 90835 |
![]() ![]() ![]() |
ぎんざんゆうびんきょく 銀山郵便局 | 90116 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
「仁木町」について
- 仁木町(にきちょう)は、北海道の後志総合振興局の北部に位置する町。1964年(昭和39年)11月1日に旧大江村が改称するとともに町制を施行して成立した。果樹栽培が盛んな町。
地理
- 町域は余市川流域とその周りの山地。余市川は「し」の字を描くように、町の南東から入って北に抜ける。川は上流で赤井川村を流れ、下流部の河口付近は余市町中心部なので、仁木町は余市川の中流に広がっていることになる。仁木町内で両岸に1、2キロメートル幅の平地があり、最も川下にあたる町境付近では幅4キロメートルほどにもなる。その平地は、川上の大江地区までは主に水田に利用され、仁木地区では山の裾野とともに果樹園に利用されている。町の中心市街は仁木地区の仁木駅前と国道5号沿いに広がる。
- 余市川沿いの住所地名は川上側から、尾根内、長沢南、銀山、その川下に大江、さらに下流の平野に南町・東町・西町・北町となる。