「北海道 歌志内市」の郵便局一覧

北海道 歌志内市には、3件の郵便局があります。

郵便窓口 郵便窓口
ゆうゆう窓口 ゆうゆう窓口
郵便窓口 郵便窓口
ATM ATM
保険窓口 保険窓口

「歌志内市」について

歌志内市の有名地
  • 歌志内市(うたしないし)は、北海道中部(道央地方)に位置し、空知総合振興局に属する市。全国最少の人口を有する市。

概要

  • 2024年(令和6年)8月現在、全国47都道府県792市の中で最も人口の少ない市。
  • かつては年間生産量約70万トンの石炭産業で栄え、ピーク時の1948年(昭和23年)には約46,000人の人口を記録。その後、石炭産業の衰退により減少した。
  • 1970年の国勢調査では人口19334人と、福岡県山田市の15334人、沖縄県石川市(返還前)の15761人に次いで、全国で3番目に人口の少ない市となっていたが、1975年の国勢調査で両市の人口を下回り、最も人口の少ない市となった。
  • 1981年(昭和56年)から2012年(平成24年)9月まで、長らく人口が1万人に満たない全国唯一の市だった。2007年(平成19年)11月以降は北海道の町制施行基準である人口5千人をも下回り、2024年(令和6年)現在も人口5千人に満たない日本で唯一の市となっている。道内の中札内村、更別村、新篠津村、猿払村の人口をも下回り、また65歳以上が人口比の50%以上を占める限界自治体の一つ。
  • 近年はかもい岳国際スキー場・市営かもい岳温泉など、観光開発に力を入れている。