「北海道 千歳市」の郵便局一覧
北海道 千歳市には、15件の郵便局があります。
| 郵便局名 | 局番 | サービス |
|---|---|---|
| ちとせえきまえゆうびんきょく 千歳駅前郵便局 | 90323 |
|
| ちとせゆうびんきょく 千歳郵便局 | 90039 |
|
| ちとせとみおかゆうびんきょく 千歳富丘郵便局 | 90253 |
|
| しこつこゆうびんきょく 支笏湖郵便局 | 90186 |
|
| ちとせほくえいゆうびんきょく 千歳北栄郵便局 | 90365 |
|
| ちとせかすがゆうびんきょく 千歳春日郵便局 | 90390 |
|
| ちとせやませみゆうびんきょく 千歳ヤマセミ郵便局 | 90563 |
|
| ちとせすえひろゆうびんきょく 千歳末広郵便局 | 90356 |
|
| ちとせとうこうゆうびんきょく 千歳東郊郵便局 | 90567 |
|
| ちとせうめがおかゆうびんきょく 千歳梅ヶ丘郵便局 | 90461 |
|
| いずみさとかんいゆうびんきょく 泉郷簡易郵便局 | 90848 |
|
| ちとせしらかばゆうびんきょく 千歳白樺郵便局 | 90483 |
|
| ちとせゆうびんきょく しんちとせくうこうないぶんしつ 千歳郵便局 新千歳空港内分室 | 90039 |
|
| ちとせじゆうがおかゆうびんきょく 千歳自由ヶ丘郵便局 | 90476 |
|
| ちとせおさつえきまえゆうびんきょく 千歳長都駅前郵便局 | 90524 |
|
「千歳市」について
- 千歳市(ちとせし)は、北海道中部(道央地方)に位置し、石狩振興局に属する市。
概要
- 「北海道の空の玄関口」である新千歳空港があり、国内線の東京(羽田)—札幌(新千歳)間は単一路線としては世界一の乗降客数を有していたこともある。国際線と合わせた乗降客数は年間約2,000万人に達している。市内には空港があるほか、高速道路(道央自動車道・道東自動車道)や港(苫小牧港)にも至近距離であることから工業団地が集積している。札幌市中心部までは車でおよそ1時間(高速道路利用)、鉄道で約30分から40分(特急・快速列車利用)で行くことができる。また、陸上自衛隊第7師団と航空自衛隊第2航空団の基地や演習場があり、自衛隊と共存した社会を築いている。陸上自衛隊東千歳駐屯地・北千歳駐屯地、航空自衛隊千歳基地の合計隊員は推定で約8,700人で、退役者や隊員の家族を含めると、市内人口の約25 %を占めている。基地の存在は若年層の流入にも繋がり、令和2年の15~19歳の転入増加は440人に及んだ。こうした事情から、同年の千歳市の平均年齢は43.5歳で、北海道一若い街となっている。
市名の由来
- 現在の千歳川はアイヌ語では「シコッペッ(大きい・窪み・川)」と呼ばれ、この地方もそこから「シコッ」と呼ばれていた。